小田急線、生田・向ヶ丘遊園・百合ヶ丘の賃貸マンション賃貸アパート取扱中。明治大学生田校舎・専修大学生田校舎近くの賃貸マンション賃貸アパートは茂富商事へ!

小田急線沿線、生田、向ヶ丘遊園、読売ランド前、百合ヶ丘の不動産賃貸、川崎市多摩区の茂富商事

生田、向ヶ丘遊園、読売ランド前、百合ヶ丘の地でおかげさまで創業43年 賃貸マンション賃貸アパート自社物件につき仲介手数料なし!
お問い合わせ先:044-946-1331

東京ドームシティの宇宙ミュージアム『TeNQ(テンキュー)』にいってきました

丸ノ内線・南北線 後楽園駅 徒歩8分・ 大江戸線 春日駅 徒歩8分、ガーデン小石川601号室

小田急線新宿駅からJR総武線に乗り換えて、水道橋駅から徒歩3分、東京ドームシティの黄色いビルの宇宙ミュージアム『TeNQ(テンキュー)』へ行ってきました。今話題のTeNQ(テンキュー)でしたが、1週間前でも朝一の予約が取れました。宇宙ミュージアムということで、プラネタリウム+展示の博物館かなと思っていましたが、迫力あるプロジェクトマッピングが印象的で、どちらかといえばアトラクションのようでした。まず、「はじまりの部屋」では暗いトンネルを抜けて、プロジェクトマッピングを楽しみます。次に、「シアター宙」の部屋へ移動。ガラスで囲まれた円形にプロジェクトマッピングが映し出され、上から覗き込むものでした。「東京に空いた、宇宙の穴」というキャッチコピーそのもので、壮大な映像が映し出され、迫力ありました。ナレーションはなく、ロマンチックでした。
P1030444 次は「サイエンス」。ここから写真は撮り放題。この部屋は東京大学太陽系博物学寄付研究部門の分室のようです。太陽系惑星を体感できる部屋でした。P1030456最初にイトカワのコーナーでパチリ。鏡ごしに斜面に垂直に立ってみえるようです。それから火星にも降り立ってみました。壁面には火星探査機が紹介されていました。P1030452P1030447
さらに奥へ進むと、「イマジネーション」の部屋に出ます。こちらにはクイズやボールゲーム、パズルが楽しめます。P1030480また、P1030477天井には宇宙服を着た人。ベンチには宇宙人が座っていて、一緒に写真を撮れるようになっています。部屋の端には宇宙を描いた画家たちの絵が展示されていました。どれも有名な画家のものばかりです。P1030507
この部屋を出ると、「つながる場所」へ続きます。足元に月面が映し出され、その上を歩くと足跡がつき、まるで自分が月面を歩いているような感覚です。P1030502そして、壁面には宇宙に関する有名なコメントが流れ、美しい宇宙について考えさせられます。P1030504
そして、最後の最後は「ちょっと宇宙でフォト」といってトリックアートの中で写真を撮ることができる部屋でした。月に座ったり、ロケットに乗っているようなかわいらしい写真が撮れました。
部屋を出るとお土産屋さんで、ここでしか売っていないTシャツやさまざまなグッズがありました。
オープンしたばかりのTeNQ(テンキュー)でしたが、入場制限されているからか、ゆったりのんびり楽しむことができました。
東京ドームシティから、ほど近いしげとみの物件、丸ノ内線・南北線 後楽園駅・ 大江戸線 春日駅の賃貸マンション「ガーデン小石川」はただいま満室ですが、もうすぐ601号室が空室になります!ご紹介ができるようになりましたら、ホームページに反映させますのでチェックしてみてください。お電話でも承ります。2階には先日ご紹介させいていただいた、イタリアンレストラン「さいたけ」があります。東京ドームシティを訪れた際は是非、お立ち寄りください。

丸ノ内線・南北線 後楽園駅 徒歩8分・ 大江戸線 春日駅 徒歩8分、ガーデン小石川601号室

 にほんブログ村 住まいブログ 賃貸住宅・賃貸物件へ


小田急線新百合ヶ丘駅でランチ、生姜料理「がらがら」

先日、小田急線新百合ヶ丘駅、徒歩5分の生姜料理「がらがら」に行ってまいりました。。20140926134520

http://www.syouga-love.com/garagara2.html

いつも行列ができていて、ずーっと気になっていたのですが、、やっと行ってきました。

テレビでも紹介されているのを見たことがあります
こちらのお店は、新百合ヶ丘の南口からすぐのマプレのビルに3店舗姉妹店があります。

どれも美味しそうでしたが、名物のとんきこセットをセレクト。20140926134853

ときんことは、オーナーの名前から命名されたお料理だそうです。

http://www.syouga-love.com/tonkikotoha.html

食べきれず、お肉を残してしまったけど超柔らかいお肉で、美味しかったし、お腹いっぱいになりました。

20140926134537お茶やサラダは、写真のように、セルフとなっているし、とんきこセットならお惣菜も、写真の黒板にかいてある、たくさんの中から、好きな一品を選べます。20140926134700
いつもは行列なんですが、今回は長居もできて、ゆっくり食事とおしゃべりができました。

弊社茂富商事の賃貸マンション、賃貸アパートは、小田急線生田駅、読売ランド前駅、百合ヶ丘駅にございます。
新百合ヶ丘はこの地域にお住まいの方は、よく利用されることになるエリアです。

予約も可能でしたので、是非お勧めしたいお店です。

 にほんブログ村 住まいブログ 賃貸住宅・賃貸物件へ


不動産賃貸の豆知識 -都市ガスとプロパンガスー

小田急線生田駅徒歩13分茂富ハウス7 205号室 お家賃2.75万円

賃貸マンション、賃貸アパートをお探しの皆様、今日は都市ガス、プロパンガスについてお話したいと思います。

賃貸マンション、賃貸アパートの入居者募集のチラシには、賃貸物件の情報として都市ガス、プロパンガスの表記があるのはご存知でしょうか?

この二つはガスの違いとは?
まず、成分が違います。
都市ガスは空気より軽いため、ガス漏れするとガスは上部に溜まります。
一方プロパンガスは空気より重く、下に溜まります。

特徴的にはそうなんですが、特に入居者様にとっては、ガス料金が違うかどうかが気になるところではないでしょうか?

都市ガスとプロパンガスの賃貸物件では、都市ガスの賃貸物件のほうが光熱費は安くすみます。
利用状況によっても多少変わりますが、現在10㎥使用で、都市ガスですと2000円強、プロパンガスですと4000円程度でしょうか。

それではなぜ、すべての賃貸物件が都市ガスでないのか?という疑問が当然おこるわけですが、
賃貸物件が建設されるときに、都市ガスが来ていない地域だったり、建設費が高額だったり、と様々な事情により、
プロパンガスが選択されることがあります。

賃貸物件をお探しになるにあたって、お家賃というのは皆さんが気にされるところではありますが、お住まいになるのに必ず支払うことになる「光熱費」。
ご自身のガス使用量からお家賃を合わせて、総合的に安くなる賃貸物件をお探しになるのも、一つの方法かとも思います。

お部屋探しの参考になれば幸いです。

弊社、茂富商事の「都市ガス」賃貸物件はコチラ
小田急線生田駅徒歩13分茂富ハウス7 205号室 お家賃2.75万円
読売ランド前駅徒歩11分 パレット西生田B104号室 お家賃2.75万円

他にもございます。お問い合わせお待ちしております。

 にほんブログ村 住まいブログ 賃貸住宅・賃貸物件へ